What's New!!
保護者向け「教育雑誌」
日経 Kids+ バックナンバーはこちら
学習プリントUP履歴&その他更新履歴 ☆新着記事リストはこちら☆
- 【2011.春】 中学受験に向かう小学生の家庭学習 市販テキスト・参考書開設予定
- 【2011.2】 入塾スタート
- 【2011.1】 ブログ-〆
- 【2010.12】小学校低学年向け算数計算プリントサイトオープン
- 【2010.7.1】 チーム閃き-解散
- 【2010.3.20】 小学校二年生家庭学習オリジナル算数プリント問題集 第一弾UP(1学期分)
- 【2010.2.24】 漢字検定7級対策のプリントダウンロード
- 【2009.11.14】 漢字検定後検定8級チャレンジテストダウンロード
- 【2009.10.1】 漢字検定8級対策プリントダウンロード
- 【2009.9.1】 チーム閃きオープン
- 【2009.3.31】 第一回 算数速答テスト結果発表
- 【2009.3.31】 小学校一年生家庭学習オリジナル算数プリント問題集Part.12 UP
- 【2009.2.25】 我が家の学習教材-買ったもの&欲しい物リスト 更新
- 【2009.2.6】 小学校一年生家庭学習オリジナル算数プリント問題集Part.11 UP
- 【2008.12.29】 小学校一年生家庭学習オリジナル算数プリント問題集Part.10 UP
- 【2008.12.5】 小学校一年生家庭学習オリジナル算数プリント問題集Part.9 UP
- 【2008.11.20】 漢字検定9級対策 文章問題シート NO.7 & NO.8 & NO.9をUP
- 【2008.11.14】 小学校一年生家庭学習オリジナル算数プリント問題集Part.8 UP
- 【2008.10.24】 漢字検定9級対策 文章問題シートNO.6UP
- 【2008.10.23】 家庭学習アンケート集計結果 第2回目&3回目
- 【2008.10.17】 漢字検定9級対策 文章問題シートNO.5 UP
- 【2008.10.10】 漢字検定9級対策 文章問題シートNO.4 UP
- 【2008.10.04】 漢字検定9級対策 文章問題シートNO.3 UP
- 【2008.10.03】 我が家の漢字検定受検対策専用ページ
- 【2008.09.26】 漢字検定9級対策 文章問題シートNO.2UP
- 【2008.09.24】 漢字検定9級-過去問題集用の答案用紙UP
- 【2008.09.19】 漢字検定9級対策 文章問題シートNO.1UP
2周年♪ Part.5 人気教材ランキング③参考書単体
他の記事を読む
- この記事のカテゴリ一覧: スポンサー広告
- 次の記事: 漢字検定7級 追い込み期 Part.5
- 前の記事: 2周年♪ Part.4 人気教材ランキング②シリーズ別参考書
新着記事
- 閃光者に思う事 (01/31)
- ボーイのラストギャグ (01/30)
- ボーイに思う事(裏話編) (01/29)
- ブログに思う事 (01/28)
- ボーイに思う事 (01/27)
- 中学受験に思う事 (01/26)
- 目前に迫った入塾に思う事 (01/25)
- 漢字検定に思う事 (01/24)
- 家庭学習に思う事 (01/21)
- 入塾までの道のりに思う事 (01/20)
- 志望校に思う事 (01/19)
- ボーイの偏差値に思う事 (01/14)
- 小学校低学年向け算数計算プリント(バグ1) (01/13)
- ここ最近のボーイに思う事 (01/13)
- 新年 (01/12)
- 今年に思う事 (12/29)
- クリスマスに思う事 (12/27)
- Z会国語力基礎検定 (12/25)
- 小学校低学年向け算数計算プリント (12/24)
- 成績表で思った事 (12/22)
2周年♪ Part.5 人気教材ランキング③参考書単体
2周年♪
2周年♪ Part.2 人気記事BEST100
2周年♪ Part.3 人気教材ランキング①おもちゃ&ゲーム
2周年♪ Part.4 人気教材ランキング②シリーズ別参考書
シリーズを細分化した
このブログ経由の人気教材ランキング

「参考書単体ランキング」





























売上数が拮抗

タイが多く少々見辛い。。。

20位以下は・・・更に拮抗。
ボリュームが多いのでこちらの別ページにて紹介します。
低学年家庭学習用教材ランキング

今回のランキングを見て思ったこと。
私のブログを経由した売上ランキングと
Amazon全体の売上ランキングが
かなり違う

Amazon小学生参考書ランキング
今後とも、私的な目線&脳内で判断して
良いものを見つけ次第

自分勝手に紹介して参ります

ちなみに・・・
Amazon小学生参考書ランキングの上位に来ている
SAPIX-きらめき算数脳
は購入リストに入っている

どの学年のものを買うかの最終決定は
新学年の参考書一括購入時に決定するつもり

余談:
これにて

ランキングの公表は全て出し尽くした。
次回は、今まで売れたもののリストから
「お

綴ってみよう




他の記事を読む
- この記事のカテゴリ一覧: 小学校低学年向け学習教材・参考書
- 次の記事: 漢字検定7級 追い込み期 Part.5
- 前の記事: 2周年♪ Part.4 人気教材ランキング②シリーズ別参考書
新着記事
- 閃光者に思う事 (01/31)
- ボーイのラストギャグ (01/30)
- ボーイに思う事(裏話編) (01/29)
- ブログに思う事 (01/28)
- ボーイに思う事 (01/27)
- 中学受験に思う事 (01/26)
- 目前に迫った入塾に思う事 (01/25)
- 漢字検定に思う事 (01/24)
- 家庭学習に思う事 (01/21)
- 入塾までの道のりに思う事 (01/20)
- 志望校に思う事 (01/19)
- ボーイの偏差値に思う事 (01/14)
- 小学校低学年向け算数計算プリント(バグ1) (01/13)
- ここ最近のボーイに思う事 (01/13)
- 新年 (01/12)
- 今年に思う事 (12/29)
- クリスマスに思う事 (12/27)
- Z会国語力基礎検定 (12/25)
- 小学校低学年向け算数計算プリント (12/24)
- 成績表で思った事 (12/22)